【2025年版】大学「生活」をより快適に!日常を充実させる神アプリ5選

大学生活

現役大学生の “いろ” です!

大学生活って意外とやることが多くて、勉強以外にもバイト、趣味、お金の管理…と、気づけば色んなことに追われがち。そんな大学生活をちょっと楽に、そして充実させるための “いろ” 愛用の生活系アプリを5つご紹介します。

ファッション管理アプリ:JUSCLO(ジャスクロ)

「最近、この服着たっけ?」って思うことないですか?
大学生になると、毎日制服生活 → 毎日私服生活
JUSCLO」は、持っている服を記録してコーディネートを管理できるアプリ!

✔ クローゼットを見える化して整理ができる
✔ 日々のコーディネートの記録 & 見返しができる
✔ 無駄な買い物が減る

着回しのマンネリを防げるし、洋服を増やしすぎずにおしゃれを楽しみたい人におすすめ!

映画・ドラマ・アニメのレビュー&管理アプリ:Filmarks(フィルマークス)

Filmarks(フィルマークス)」は、映画・ドラマ・アニメのレビューをチェックしたり、自分の鑑賞記録をつけられるアプリ。
新作情報やどのサブスクリプションで見れるのかもまとまっていてわかりやすいです

✔ 観たい作品をリスト化できる
✔ みんなの評価を参考にできる
✔ 感想をメモしておける

映画好き & ドラマ好きには必須のアプリ!話題作を見逃したくない人にも ◎

読書管理アプリ:ブクログ

読書好きには「ブクログ」がおすすめ。
読んだ本や気になる本を、まるで本棚に並べるように記録・管理できる便利なサービスです📚

✔ 読書記録をつけられる→カバー画像付きで本を並べられるので、見た目も楽しい!
✔ 読みたい本をリストに追加
✔ 他の人のレビューもチェック可能

読書習慣をつけたい人や、次に読む本を探したい人にぴったり!

バイト管理アプリ:シフトボード

バイトしている大学生なら絶対入れておきたい!
シフトボード」は、シフトの管理や給料の計算ができるアプリ

✔ シフトを簡単に記録、Apple 純正カレンダーにも自動追加
✔ 給料の概算を自動計算
✔ 複数のバイト掛け持ちにも対応(単発バイトを入れたい大学生にピッタリ✨)

バイトのスケジュール管理、収入管理をしっかりしたい人には特におすすめです◎

家計簿アプリ:Money Forward ME(マネーフォワード)

使いやすい家計簿アプリといえば「Money Forward ME(マネーフォワード)」!
カレンダー機能もあるので、NO MONEY DAYも可視化できます
無料版でも十分使えています!

✔ クレカや銀行と連携して自動記録
✔ 何にお金を使っているか見える化
✔ 貯金目標も設定できる

紙の家計簿が続かない人、貯金したい人はぜひ使ってみてください!

まとめ

勉強だけじゃなく、ファッション、映画・読書、バイト、お金管理…と、大学生活にはいろんなことが必要。今回紹介したアプリを活用すれば、日々の生活がもっとスムーズに、そして楽しくなるはずです!
日記を書き続けることが苦手な “いろ” も今回紹介した5つのアプリだけはずっと続けられています!

ぜひ気になるものがあれば、試してみてね〜

コメント